インプラントは金属なので抵抗があります。
当医院で使用されているのはチタンと呼ばれる骨との馴染みも良い金属です。MRI検査や空港の金属探知機にも反応しません。
チタンとは?
チタンは、化学的に安定していて、錆びたり、劣化したりせず、生体へ害が少ないとしてインプラントに使用されています。
骨とインプラントの結合がインプラントの成功の鍵になりますが、チタンは、骨との馴染みも良いインプラントで、かつ、当法人ではインプラント埋入の際に、光機能化を行う事で、骨との結合率を高めるといった事も行っております。また、多くの場合上部構造はセラミックを使うので、審美的にも問題ない事がほとんどです。
(奥歯の一部で例外があります)
